長谷川書房の買取得意ジャンル
名古屋の古本屋、長谷川書房は古本(古書)全般を買取させていただいておりますが、特に得意なジャンルをご案内致します。
以下、ご紹介させていただくジャンルの書籍は特に高価買取になる可能性大です。
ご処分の際は、是非長谷川書房にご相談ください。
以下、ご紹介させていただくジャンルの書籍は特に高価買取になる可能性大です。
ご処分の際は、是非長谷川書房にご相談ください。
SF・推理・探偵小説・ジュブナイル・ゲームブックの買取得意ジャンル | ||
出版社別 | ||
サンリオSF文庫 | ||
創元推理文庫(1960年代) | ||
ハヤカワ文庫(1960年代) | ||
偕成社 | 冒険探偵シリーズ | |
ジュニア探偵小説シリーズ | ||
世界のこどもエスエフシリーズ | ||
ヒッチコック・ミステリーシリーズ | ||
ポプラ社 | 名探偵明智小五郎文庫シリーズ | |
世界名作探偵文庫シリーズ | ||
SFシリーズ | ||
ジュニア世界ミステリシリーズ | ||
世界名探偵シリーズ | ||
日本名探偵文庫シリーズ | ||
少年探偵小説全集 | ||
少年探偵小説文庫 | ||
盛光社 | ジュニアSFシリーズ | |
創作SFどうわシリーズ | ||
朝日ソノラマ | サンヤングシリーズ | |
少年少女世界恐怖小説シリーズ | ||
岩崎書店 | 少年少女宇宙科学冒険全集 | |
SF世界の名作 | ||
SFえどうわ | ||
ベリャーエフ少年空想科学小説選集 | ||
少年少女SFアポロシリーズ | ||
創土社 | ゲームブックシリーズ | |
双葉社 | ゲームブックシリーズ | |
二見書房 | ゲームブックシリーズ | |
西東社 | ゲームブックシリーズ | |
日本人作家別 | ||
甲賀三郎 | 大阪圭吉 | 楠田匡介 |
黒岩涙香 | 大下宇陀兒 | 夢野久作 |
浜尾四郎 | 久生十蘭 | 九鬼紫郎 |
栗田信 | 三橋一夫 | 山尾悠子 |
梶龍雄 | 中町信 | など |
絶版漫画(ヴィンテージコミック)の買取得意ジャンル | ||
新書・B6サイズ |
虫コミックス | |
サンコミックス | ||
旧KCフレンド | ||
ワイドKCボンボン | ||
JOYコミックス | ||
モンキー文庫 | ||
ホームランコミックス | ||
テレビランドコミックス | ||
日の丸コミックス | ||
ひばり黒枠(旧ひばり) | ||
100てんランドコミックス | ||
パワーコミックス | ||
ティーンコミックス | ||
など | ||
ヴィンテージ漫画雑誌 |
日の丸 | |
少年少女譚海 | ||
少年 | ||
少年クラブ | ||
少年画報 | ||
まんが王 | ||
映画テレビマガジン | ||
TVアニメマガジン | ||
テレビマガジン | ||
テレビランド | ||
てれびくん | ||
など | ||
特撮・ヒーロー・アニメ・児童書・入門書 |
ウルトラマン・ウルトラセブン・仮面ライダー(1号・2号・V3)関連書籍は特に高価買取致します! | |
創作SFどうわシリーズ | ||
秋田書店 | 写真で見る世界シリーズ | |
黒崎出版 | 全般 | |
学研 | ジュニアチャンピオンコース | |
講談社 | ドラゴンブックス | |
ぴっかぴかブック | ||
集英社 | モンキー文庫 | |
小学館 | なぜなに学習図鑑シリーズ | |
少年画報社 | 少年ブック | |
徳間書店 | テレビランドわんぱっく | |
ポプラ社 | ショッキングシリーズ | |
立風書房 | ジャガーバックス | |
など |
芸能・写真集・易学の買取得意ジャンル | ||
昭和時代の芸能雑誌 | ||
プレイボーイ | 平凡パンチ | 明星 |
平凡 | 近代映画 | など |
写真集 | ||
蒲池幸子 | 岡田有希子 | 桜田淳子 |
河合奈保子 | 榊原郁恵 | 沢田研二 |
森山大道 | 東松照明 | など |